広大な土地と豊富な資源に恵まれたアメリカは、
1860-70年代に、本格的な産業革命を迎えた。
南北戦争中、既に建設が始まっていた
大陸横断鉄道が1869年に開通。
西部開拓を促進したほか、国内資源の開発や
市場の拡大など、産業革命を強力に推し進める
原動力となりました。
こうした産業の発展には労働者の貢献がありました。
重労働から身を守る為、デニム素材を始めとする
しっかりとした綿素材の作業着が用いられ、
Chore Jacket、Railroad Jacketと呼ばれ
産業の発展を支えた。
ワークジャケットの起源と言えます。
この背景を継承し1940年代、西海岸の
ワークウェアブランドの製法を
レトロスペクティブし製作した
デニムジャケット。
ゆとりを持たせたゆったりとしたボックスシルエット。
変形の大型ホームベースタイプの2ポケット。
台襟が付きます。
主要箇所に2本針 チェーンステッチを採用。
経糸に8番手ピュアインディゴ、緯糸に10番手の
グレーを使用し織り上げた11oz デニムを使用。
鉄製ドーナツボタンを選定し生地と共に時間をかけて
経年変化の過程を味わう事が出来る。
ワークジャケットならではの機能美と
シルエットを堪能出来るLAWFORDならではの
プロダクト。
Lot.548 Work Trousersと同素材となり
セットアップも可能。
MATERIAL
Cotton 100%
Country of Origin
Made in Japan
CAUTION
・同製品でも1~2cmの個体差が生じる場合が
ございます。
・製品はOne Washed(洗い済)後、陰干し
仕上げとなります。
・掲載はサンプルの為、本製品と異なる場合が
御座います。
ATTENTION
・こちらの商品は3月末にお届け予定の
商品になります。
・1/19(日)までの受注期間となります。
・受注後のキャンセルは出来ません。
・規定数に達した場合は予告なく受注を
締め切らせて頂く場合が御座います。
・ご注文頂いた際は弊店より正式な受注確定の
連絡を致します。
・未洗いをご希望の際は注文時にお伝え下さい。
SIZE SPEC
SIZE | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
36 | 62.5 | 56 | 48 | 54.5 |
38 | 65 | 58 | 50 | 56.5 |
40 | 67.5 | 60 | 52 | 58.5 |
42 | 70 | 62 | 54 | 60.5 |
44 | 72.5 | 65 | 56 | 62.5 |